Today's Utsuwa

『酒器 展』18日目その②
こんにちは。 雨もすっかり上がり、陽の差し込む昼下がりとなりました。 『酒器 展』の1Fでの展示は最終日を迎えましたが、 まだご紹介できていない作家さんもいますので、できる限りご紹介していきます! &nbs…

『酒器 展』18日目です。
こんにちは。 『酒器 展』は1Fでの展示は本日最終日となりました。 17日(土)より『山﨑裕理 -百楽いっぱい- 展』と合わせて 2F Studio Meetdish にて引き続きお楽しみいただけます。…

『酒器 展』17日目です。
こんにちは、ミートディッシュです。 ご好評頂いております『酒器 展』 17日目を迎えました。 本日は、熊本県天草市でご夫婦で作陶されている 亀山郷さん、サ苗さんの酒器をご紹介致します。 ま…

『酒器 展』15日目です。
こんにちは。 『酒器 展』は15日目を迎えました。 本日は香川県で制作されるMORI GLASSの 森康一朗さん、森知恵子さんご夫妻の酒器をご紹介いたします。 康一朗さんのカラフルな片口とぐい…

『酒器 展』12日目です。
こんにちは。 12月に入って1週間が経った水曜日。 師走と呼ばれる月なだけあって、せわしく時が過ぎていくような感じがします。 体調を崩しやすい季節でもありますので、無理しない程度にお過ごしくださいね。 さて…

『酒器 展』5日目です。
こんにちは。 11月も今日で最後、いよいよ年末が迫ってきましたね。 明日から気温も大幅に下がるみたいなので、体調にはお気をつけください。 さて、『酒器 展』は5日目を迎えました。 本日はサブロウさんと坂田裕…

『酒器 展』4日目です。
こんにちは。 今日は一日中、雨が降ったり止んだりが続きそうですね。 お出かけの際はお足元にお気をつけ下さい。 『酒器 展』4日目を迎えました。 本日は京都で作陶されている山本哲也さん、矢島操さんご夫妻の酒器…

『酒器 展』3日目です!
こんにちは。ミートディッシュです。 土曜日より開催しております、年末恒例の『酒器 展』 3日目を迎えました。 さて本日は、新しい作家さんのご紹介をさせて頂きます。 まずは、酒器展初参加の上田浩一さん 神奈川…

『酒器 展』始まりました!
こんにちは。 大阪はあいにくの曇り空。 気温は20℃近くあるようですが、太陽が隠れていると肌寒く感じますね。 お出かけの際は、防寒しっかりしてお出かけ下さいね。 さて、本日より毎年恒例の『酒器 展』が始まり…

うつわのご紹介〜今村製陶〜
こんにちは。 本日は11月22日、「いい夫婦の日」です。 11月は語呂合わせから、「いい〇〇の日」と、何かと記念日が多い月。 記念日にあやかって、普段伝えれない感謝の気持ちを伝えていきたいですね♪ さて、本…