Today's Utsuwa

入荷のお知らせ〜沼田智也〜
今日も温かい1日になりそうです。週の終わりの金曜日、 身体の疲れが出る頃ですが、気分を上げて今日も一日頑張りましょう! 本日も干支のお皿のご紹介です。 茨城県高萩市で作陶されている、沼田智也さんの干支皿が入…

入荷のお知らせ〜清水なお子〜
今日は平年よりも気温が高く、お昼間は日差しの温もりを感じられそうです。 穏やかな1日になりますように・・・ さて、そろそろ年末のお掃除やお正月の準備に取りかかる時期がやってきました。 新年を清々しく迎えられ…

入荷のお知らせ〜廣政 毅〜
兵庫県川西市で作陶されている、廣政 毅さんの器が入荷しました。 縁起の良い市松模様のお洒落な向付鉢です。 お正月のおせち料理の取り鉢にいかがでしょうか? 染付の器に、紅白なますや栗きんとんが彩り良く映えます…

大東健太さんの「かがみもち」が入荷しました
早いもので12月に入って一週間が経ってしまいました。 師走の文字通り、12月は慌ただしく過ぎていきますね。 今年も大東さんのかがみもちが入荷いたしました。 フォルムがなんとも愛らしく、つい手に持ちたくなりま…

『酒器 展 – 2021 – 』最終日です。
『酒器 展 – 2021 – 』最終日となりました。 クリスマス、お正月に新しい酒器でゆったりとおうち時間を過ごしませんか? 自分だけのマイグラス、見つかります♪ &n…

『酒器 展 – 2021 – 』7日目です。
『酒器 展 – 2021 – 』 早いもので、12月に突入して3日も経ってしまいました。 いよいよ明日が酒器展最終日です。 まだまだ見応え充分です。 参加して下さっている作家さん、引…

『酒器 展 – 2021 – 』5日目です。
『酒器 展 – 2021 – 』 ホームページでのご案内が遅くなりましたが、今年も年末恒例の酒器展が始まっております。 約20名ほどの作家さんが参加して下さっています。 初日から大勢のお客様にお越…

『増渕 篤宥 展』最終日です。
本日も清々しい秋晴れとなりました。 よい週末のスタートとなりそうです。 早いもので、『増渕 篤宥 展』最終日を迎えました。 数は少なくなりましたが、まだまだお選びいただけます。 …

『増渕 篤宥 展』七日目です。
朝晩の温度差が激しくなり、薄手のコートから、厚手のコートにシフトする頃となりました。 みなさま、体調の変化にお気を付けて下さい。 さて、Meetdishでは『増渕 篤宥 展』7日目を迎えました。 本日はいろ…

『増渕 篤宥 展』六日目です。
暖かく過ごしやすい日が続いていますね。 『増渕 篤宥 展』6日目 本日ご紹介したいのはこちらです。 褐釉釉象嵌茶壺Φ約8cm H約8.5cm ¥22,000円(税込) 褐釉釉象嵌茶杯(組)カップΦ約7cm …