
2021年11月 SCHEDULE
※休業日等、予告なく変更する場合がございます。 ※最新の情報は日々更新しているインスタグラムをご高覧ください。 ●ご入店の際はマスクの着用、出入口に設置の消毒液で手の消毒をお願い…

『増渕 篤宥 展』〜予告〜
『増渕 篤宥 展』 繊細に彫り込まれた模様に、コーティングされる透明感ある褐色や、 淡く翠掛かる蒼の釉薬の器は、 日々のテーブルでの時間をエレガンスに彩ってくれます。 約2年ぶりの作品展。 ぜひご高覧ください。 &nbs…

『木曽 志真雄 展』〜予告〜
『木曽 志真雄 展』 整ったカタチに纏う深みのある翠に褐色、粉引の釉薬。 バランスの良い器は、ベテランの作り手が培ってきたセンスの賜物。 盛り映えのする表情豊かな器は使い出すと虜になります。 Meetdis…

『畑中 圭介 展』〜予告〜
『畑中 圭介 展』 ぶっ飛んだカタチ。 ビビットかつPOPな色。 古典を踏襲した絵付けに模様。 遊び心満載の器で、料理を楽しんでください。 ※11月中頃にOpen予定の『焼き鳥とき』さんにて、 今回出展に器(数種類)に盛…

2021年10月 SCHEDULE
※休業日等、予告なく変更する場合がございます。 ※最新の情報は日々更新しているインスタグラムをご高覧ください。 ●ご入店の際はマスクの着用、出入口に設置の消毒液で手…

『大原 光一 展』〜予告〜
『大原 光一 展』 土と釉薬と焼成が織りなす無骨だけど表情ゆたかなテクスチャ。 飾らないシンプルなフォルムと相成り、使い手を楽しませる器たち。 Meetdish初めての展示会です。 Meetd…

2021年9月 SCHEDULE
※予告なく変更する場合がございます。 ※最新の情報は日々更新しているインスタグラムをご高覧ください。 ●ご入店の際はマスクの着用、出入口に設置の消毒液で手の消毒をお願いいたします…

『沼田 智也 展』〜予告〜
『沼田 智也 展』 ”チョコとサラ” お茶目な絵付けは「クスッ」とさせたり「イラッ」ときたり。笑 日本画で鍛えた画力があるからこそ、絵付けが映えるのが沼田流。 約4年ぶりのソロ作品展は、 猪口と5寸(15cm)前後の日々…

『M.YAM CLAYWORKS 展』ワークショップ開催!
m.yamさんと「夏の思い出作り。」 『m.yam clayworks展』開催の8月21日(土)〜 8月28日(土)の期間、 m.yamさんと一緒に「ワイヤーを使ったオブジェ作り」 もしくは「石粉粘土を使った壁掛け振り子…

『m.yam clayworks 展』〜予告〜
『m.yam clayworks 展』 当店のレジカウンター横の壁に、 代々時間を刻む陶器の時計が掛かっています。 空中ブランコをする女の子が絵付けされた小さな時計。 足が振り子になった猫の時計など。 その子達を制作した…