Today's Utsuwa

ちょこっと

ちょこっと

荒賀 文成展 無事に終えることができました! 梅雨時でしたが、沢山のお運び誠にありがとうございました! 粉引きの魅力にどっぷり浸かったひとときになりました。 荒賀さんもお忙しい中在店していただき、色々お話ができて勉強に …

続きを見る

荒賀 文成 展 最終日

荒賀 文成 展 最終日

『荒賀 文成 展』最終日 雨が降ってきた最終日 ですが荒賀さんの作品は粉引きが多いので、店内は明るい雰囲気です。 最終日は荒賀さんご本人と奥様と生まれたばかりの赤ん坊もいらしゃいます。 赤ちゃんがまた可愛くて癒されます。…

続きを見る

荒賀 文成 展 Vol.8

荒賀 文成 展 Vol.8

『荒賀 文成 展』8日目 陽射しが強い本日☀ 青く爽やかな紫陽花で涼やかに・・・ 大壺 50,400円(税込) サイズ 約26cm×24cm 高さ約24cm 花いけ(小) 7,350円(税込) サイズ 直径約10cm 高…

続きを見る

荒賀 文成 展 Vol.7

荒賀 文成 展 Vol.7

『荒賀 文成 展』7日目 暑い時は冷えた飲み物が本当に美味しいですよね! なので氷をよく使います。 ですが暑い時に熱いお茶を飲むのも意外に良かったりします。 飲んでる時は「暑い〜」と言いながらも、身体が自然と楽になる感じ…

続きを見る

荒賀 文成 展 Vol.6

荒賀 文成 展 Vol.6

『荒賀 文成 展』6日目 粉引き・白粉引き・ワラ粉引き・灰青磁粉引き 焼き〆・井戸手・ゴマ手…etc 形、大きさ、質感…etc すべて異なり、同じ物が二つと無い!! “酒器”をご覧ください。 徳利…

続きを見る

荒賀 文成 展 Vol.5

荒賀 文成 展 Vol.5

『荒賀 文成 展』5日目 モノは“新しい”から始まり、使い続けることで“古い”へ・・・ 古くなったからといって、使うことを止めないでほしい。 “古い”から、また違う“新しい”に変わるのです。 手で触り、モノを入れ・・・ …

続きを見る

荒賀 文成 展 Vol.4

荒賀 文成 展 Vol.4

『荒賀 文成 展』4日目 パスタ 皆さん好きですよね! 国民食になっている感じもするのですが、パスタっていろいろな種類があります。 なので中には苦手なパスタもあると思います。 ジェノベーゼ 実は苦手でした〜 バジルが苦手…

続きを見る

荒賀 文成 展 Vol.3

荒賀 文成 展 Vol.3

『荒賀 文成 展』3日目 「調度いい大きさの・・・」 ウツワを求めている方からよく耳にする言葉。 少しを品よく盛り付けるとき。 大胆にゴテゴテに盛り付けるとき。 どんなシチュエーションにも対応できる 「調度いい」 を、本…

続きを見る

荒賀 文成 展 Vol.2

荒賀 文成 展 Vol.2

昨日の個展初日オープンニング&Meetdish6周年パーティーに 沢山のお客様、作家の方々にお越しいただき、 ありがとうございます!! 荒賀さんの作陶映像を見ながらウツワ話をしたり・・・ 荒賀さんの生まれたばかりのお子さ…

続きを見る

荒賀 文成 展 start!!

荒賀 文成 展 start!!

始まりました 荒賀 文成 展 昨日の雨と打って変わって晴れてきました! 初日にはご本人もお見えです。 晴れ男です荒賀さん! 天気が良くなり、”粉引き”の作品がいつも以上に輝いて見えます。 昔、日本…

続きを見る