Today's Utsuwa

うつわのご紹介〜平野寅和〜
ご縁があり、平野寅和さんの作品の取り扱いが始まりました。 土の素材感を存分に活かした、力強さの溢れる作風が特徴的な平野寅和さんの作品。 今回は、Meetdishでご覧いただける作品の一部をご紹介いたします。 …

『吉川仁展』6日目です。
こんにちは、Meetdishです。 今朝は雲も多く、少しひんやりとしていたのですが お昼には太陽も差し込み、気持ちのいい天気となってきました。 ようやく安定した春を迎え、いよいよ来週からはゴールデンウィークがスタート。 …

入荷のお知らせ〜廣政毅〜
こんにちは、Meetdishです。 雲の多い、不安定な天気な大阪。 少しじめっとしますが、過ごしやすい気温となっています。 さて今日は、兵庫県川西市で作陶されている 廣政毅さんのウツワが入荷しましたのでご紹…

『吉川仁展』5日目です。
こんにちは、Meetdishです。 今日で、『吉川仁展』5日目となります。 初日から大好評で、すでに完売してしまったアイテムや 残り一点となってしまっているウツワもございますが まだまだお楽しみいただける展示となっていま…

『吉川仁展』が始まっております。
こんにちは、Meetdishです。 昨日より『吉川仁展』が始まっております。 薪窯と電気窯の二つを使いこなし、作陶されている吉川仁さん。 土っぽい粗々しさも残しつつ、洗練された美しさが魅力的。 今回の展示会でも、吉川仁さ…

『水谷和音展』最終日です。
こんにちは、Meetdishです。 4月5日から始まった『水谷和音展』も、いよいよ本日で最終日となります。 最終日の今日は、気温は低いものの 日差しの差し込む、良い天気となっております。 こちらは最終日の展示風景です。 …

『水谷和音展』11日目です。
こんにちは、Meetdishです。 『水谷和音展』も残すところ、あと2日となりました。 今日はデザートプレートにもぴったりの こちらのスクエア皿をご紹介します。 こちらは、今回の新作となる作品。 レースのように縁取られた…

入荷のお知らせ〜吉田学〜
こんにちは、Meetdishです。 いよいよ今日から、大阪万博が開幕しました。 出だし早々から、生憎の雨模様ですが 開幕初日、どんな状況なのか気になります。 さて、今日は千葉県で作陶されている吉田学さんの …

『水谷和音展』6日目です。
こんにちは、Meetdishです。 『水谷和音展』もあっという間に6日目となりました。 丸みを帯びた、柔らかいフォルムが印象的な水谷和音さんのウツワ。 程よい厚みがあり丈夫で、日常使いにぴったりのアイテムば…

入荷のお知らせ〜廣島晴弥〜
こんにちは、Meetdishです。 本日は、金沢を拠点に創作を行うカットガラス作家の 廣島晴弥さんのグラスが入荷しましたので、ご紹介いたします。 まるで宝石のような輝きを放つ、繊細さの際立つ廣島さんのカット…