『酒器展』後半戦が始まりました!

『酒器展』後半戦が始まりました!


こんにちは、Meetdishです。

先週から始まった『酒器展』も、あっという間に折り返し地点となりました。

『酒器展』は今週の水曜日までとなっておりますので、お見逃しなく!

 

さて今日は、足付きや耳の付いた愛らしいフォルムの酒器をご紹介します。

IMG_5186 のコピー

IMG_5195 のコピー

右端から、清水宏章さんの青のグラデーションが美しい酒器。

薪窯ならではの渋い風合いを残した、和モダンな仕上がりになっています。

隣は、城進さんの焼〆の酒杯。

土器のような風合いで、耳付きのユニークなフォルムが印象的。

IMG_5188 のコピー

そしてその隣は、色絵の可愛らしい酒杯。

隅々まで丁寧に絵付けされた、矢島操さんらしい色鮮やかな酒器です。

IMG_5196 のコピー

最後は、吉川仁さんの可愛らしい耳付きの酒器。

透明感のある緑の釉薬で上品な仕上がりになっています。

IMG_5191 のコピー

それぞれ味のある作品たち。

写真上から順に、

・清水宏章  彩文ぐい呑み  7,700円(税込)

・城進  焼〆酒杯  4,400円(税込)

・矢島操  イロエ高杯  9,350円(税込)

・吉川仁  粉引耳盃  6,600円(税込)

 

個性的な酒器をお求めの方は是非、覗いてみてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2024.12酒器展ポスター

Meetdish

2024年11月30日(土) 〜 12月11日(土)

店休業日:6日(金)

営業時間

平日 11:00 〜 18:00

土日祝 11:00 〜 17:00

 

<出品作家>

(陶)

・赤地径 ・赤地健 ・阿南維也 ・荒賀文成 ・飯田隼人 ・内村宇博 ・尾形アツシ ・大原光一 ・大渕由香利

・清水宏章 ・黒木泰等 ・城進 ・鈴木まどか ・添田ナオコ ・高田志保 ・たなかふみえ

・浜坂尚子 ・廣政毅 ・水谷和音 ・矢島操 ・山本哲也 ・吉川仁 ・吉田学 ・和田山真央 etc..

 

ガ)

・大東健太 ・小宮崇 ・坂田裕昭 ・西田由香 ・橋村大作 ・松岡ようじ ・mori glass 森康一朗/森知恵子 etc..

 

 

注意事項(必読ください)

●店内が混み合う場合は、入店制限をおこないます。

人数制限中は、入店をお待ちいただくこととなります。

●滞在時間は1時間を目安にお願いいたします。

●『酒器展』オンラインショップはございません。

 

ご不便をお掛けいたしますが、皆さまのご理解、ご協力

何卒よろしくお願いいたします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

※ お問い合わせは当店HP「CONTACT」よりご連絡ください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

MeetdishのInstagram