
明日に迫っています…
“工藤 和彦 展”がいよいよ明日に迫っております!!
土の雰囲気が活きたウツワが好き!!
という方には、たまらない作品展になると思います。
でも、実際どんな作品なの?
と、まだ工藤さんをご存じない方。
そして工藤さんにご興味がある方の為に、本日は常設展示から作品をご紹介!!
まずは真上からの写真で、全体の表情を…
黄粉引、白樺ホワイト、白樺刷毛目とバラエティー豊富です。
まずは、黄粉引のお鉢から。
柔らかい黄色と、うっすら見せる生地の赤身が人肌のような温もりを感じさせてくれます。
工藤さんのウツワはシンプルな形状で、お料理を選びません。
浅めのちょうど良いサイズなので、取り鉢、取皿の代わりにも活躍します。
もちろん煮物や炒め物を盛るお鉢としても重宝すること間違いなしです。
黄粉引たわみ鉢 2,625円(税込) Φ約14.5cm h約4cm
続いてもお鉢のご紹介。
こちらは白樺の刷毛目。
名前のとおり白樺の樹のような表情です。
こちらもシンプルで料理を選ばないウツワ。
浅めですが、このくらいのサイズのお鉢が実は活躍の頻度が多いですよね。
肉じゃがなど、色実の濃いお料理でも白い生地に映えますし、
刷毛目の表情が、ポテトサラダのような白いお料理を盛ってもお料理を引き締めてくれます。
白樺刷毛目平鉢 3,675円(税込) Φ約16.5cm h約5cm
最後には飯碗のご紹介。
白樺ホワイトは粉引のような表情です。
やっぱりウツワは白いものが好き!!という方も多いと思います。
そんな方にも、白樺ホワイトのウツワは喜んで頂けるお色味です!!
そして、ぱっと見シンプルなこのウツワも…
高台の部分を見ていただければ、豊かすぎる表情が表れます。
常設展示や作品展でも、パッと見ていただくだけでなく、実際手に取って見て頂くと色々発見が有ると思います。
明日からの作品展もゆっくりご覧になって下さい。
白樺ホワイト飯碗 3,150円(税込) Φ約12.5cm h約5.5cm
※本日、10月17日(木)は展示換えの為、17時までの営業とさせて頂きます。
工藤 和彦 展
北の大地より取れる黄土から作り出される黄粉引のウツワ達に加えて、
北海道ではお馴染みの樹種”白樺”を燃やした際に出る灰を使った粉引白樺ホワイトが登場!
人気の黄粉引に”白樺ホワイト”が加わって、ますますウツワ選びが楽しくなります!!
10月19日(土)工藤さんを交えてのイベントあります!!詳細はHP & FBを要チェック。
Meetdish
10月18日(金)〜10月26日(土) ※会期中無休
営業時間:月〜金 11:00 〜 19:00 / 土日祝 11:00 〜 18:00
作家在店日:10月18日(金)・19日(土)・20日(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お知らせ:HP掲載中の作品を通販にてご購入いただけます。お気軽に、お問い合わせください。
作品によっては、注文を受けられない限定の作品もございますのでご了承ください。
注意:近頃、お問合せより頂いたメッセージへ、こちらより返信が出来ないことがございます。
返信用メールアドレスのスペルを間違えているケースが多く見受けられます。
お手数ですが、お問い合わせメッセージをお送りになるまえに今一度メールアドレスのご確認をお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・