
うつわのご紹介〜土井康治朗〜
こんにちは。Meetdishです。
今日は「スイカの日」です。
スイカの縞模様を綱に見立て、制定したそうです。
スイカは90%以上が水分でできていて、ブドウ糖や果糖、ビタミンA、カリウムなどをバランスの摂れた果物です。
スイカを見ると、志村けんのスイカの早食いをいつも思い出します。
さて、土井康治朗さんのうつわを新しく取り扱いを始めました。
土井さんは香川県で作陶されています。
瀬戸内海の青をイメージして調合した釉薬「せとうちブルー」のシリーズは
この夏にピッタリなうつわです。
①せとうちブルー カレー皿
カレーライスのために作られたお皿。
スプーンですくいやすく、ストレスフリーなカレー皿をお探しの方はぜひ!
使い心地を考えて作られた土井さんのうつわは、重ねやすくてとてもおすすめです。
せとうちブルー カレー皿 4,620円(税込) φ約23,7cm h約4,5cm
②せとうちブルー マグカップ
持ち手が特徴的ですが、すごく持ちやすくて、しかも大容量!
釉薬のムラ感が、海の波浪のようで素敵です。
せとうちブルー マグカップ 3,960円(税込) φ約8cm h約8.7cm 持ち手までの長さ約11,2cm
※八分目で約220cc入ります。
オンラインショップでは他の作家さんのうつわもご覧いただけます。
https://meetdish-webshop.ocnk.net
皆様のお越しをお待ちしています。