
中村 真紀 展 7日目
蝉が鳴き出しましたね。
ウチの庭には、樹齢が30年程のケヤキが庭の主として植っています。
ケヤキは広葉樹なので四季ごとの表情を見せてくれます。
ウチのケヤキの夏の風景として、蝉が大量に生まれて来てくれます。
約7年かけて成虫になる蝉。今年の蝉たちは2006年に生まれ地中に入った彼ら。
今朝は地面に5つの新しい穴が。その上の木にはセミの抜け殻が2個、もうじき大合唱が始まりそうです。
セミはさておき、7日目です中村真紀展。
今日は、ガラスの粒が指先に気持ちいいグラス達を!!
まずは、酒器と片口。
中村真紀展3日目に登場した“グラス<涼>”の兄弟シリーズ。
この“涼”シリーズは、ガラスの表面に粗いガラスの粒を加えて表情としています。
この粗いガラスの粒が、指先にこそば気持ち良い刺激を与えてくれます。
そう、指ツボマッサージのようです!笑
指に刺激をもらいつつ、冷でぐびっと!なんて贅沢な・・・笑
左 ぐいのみ 涼 φ6cm H6cm 3,570円(税込)
右 注器 涼 φ9cm H13.5cm 5,250円(税込)
そして、 洋酒な方へ
同じ“涼”シリーズでも、ロックグラスになると全体ではなく
底の部分にガラスの粒子をしっかりと巻いてあります!
このツブツブ、指マッサージもいいですが、グリップがよくなる事でも人気です。
グリップ、つまり滑り止めですね☆
ロックグラスの場合はかなり下目を持たないといけませんが。
ロックグラス “涼” Φ8.5cm H9.5cm 3,675円(税込)
お知らせ:HP掲載中の作品を通販にてご購入いただけます。お気軽に、お問い合わせください。
作品によっては、注文を受けられない限定の作品もございますのでご了承ください。
注意:近頃、お問合せより頂いたメッセージへ、こちらより返信が出来ないことがございます。
返信用メールアドレスのスペルを間違えているケースが多く見受けられます。
お手数ですが、お問い合わせメッセージをお送りになるまえに今一度メールアドレスのご確認をお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・