うつわのご紹介〜吉田学〜

うつわのご紹介〜吉田学〜


こんにちは。Meetdishです。

 

今日は、新しく取り扱いの始まった吉田学さんのうつわをご紹介します。

吉田学さんは、社会人経験を経たのちに陶芸家へと転身され

現在は千葉県の富里市で作陶されています。

 

吉田さんの器は、「紐作り」という粘土を棒状にして

手回しロクロに積み上げていく技法を用いて作られており

自然なゆがみが魅力的な作品となっています。

240710-10

 

①四方皿

240710-2

こちらの四方皿は、マットに仕上げられた織部と深みのある鉄釉で彩られ

力強い存在感に、思わず目の惹かれる一枚となってます。

240710-3

しっかりとした厚みで、重厚感も感じられます。

240710-4

・織部マット四方皿  3,520円(税込)  約13.5cm角  h約1.5cm

・鉄釉四方皿     3,520円(税込)  約13.5cm角  h約1.5cm

 

 

②四方皿(小)

240710-11

薬味やお漬物、お醤油入れに最適な、小ぶりサイズもございます。

ひとつひとつの自然なゆがみが味わい深いフォルムの器です。

240710-7

大きいサイズとセットで、ぜひ。

・織部しのぎ四方皿 小  2,860円(税込)  約9cm角  h約2cm

・鉄釉しのぎ四方皿 小  2,860円(税込)  約9cm角  h約2cm

 

③リム5寸皿

240710-9

前菜や副菜を盛るのにちょうどいいサイズ感で

少し深さもあるので、汁気のあるお料理の取り皿としてもお使いいただけます。

240710-8

・織部リム5寸皿  3,300円(税込)  φ約16cm      h約2cm

 

この他にも、定期的に新作等が入荷予定です。

ぜひ店頭で、吉田学さんの迫力のある器を手に取ってご覧下さい。

240710-1

※吉田学さんのオンラインショップは現在準備中です。

もし通販をご希望の方がいらっしゃいましたら、メールにてご対応させて頂きますので

下記、お問い合わせページよりご連絡ください。

よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

※ お問い合わせは当店HP「CONTACT」よりご連絡ください。

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

MeetdishのInstagram