Today's Utsuwa

まずはやってみよう
映画の話しをしている時、ある人が言いました。 「どんなジャンルの映画でも、とりあえずは見るかな〜。 そうしないと、自分がそれが好きがどうか判断できないし。」 ・・・と。 当たり前の事なんだろうけど、その当た…

恋愛
今日の朝、外に出ると雪がパラパラと降っていました。 積もる程ではないですが、凄く寒い気がします。 全国でも積雪情報が毎日ニュースでやっていますが、その風景を見ただけでも寒さを感じます。 寒さは視覚とも関係しますよね〜 &…

ある寒い日のこと
一升瓶とケーキを持って・・・。 電車を乗り継ぎ約1時間、大阪から京都へ。 向かうその先は、井内 素 邸 大阪も寒いが、京都はもっと寒かった。 芯底から冷えてくる感じだ。 肩を竦めながら歩いて行くと見えてきた…

節分の思い出
私が中学1年の頃、兄は中学3年生。 学校、塾でも成績のよかった兄はこの時期、 高校受験のための勉強詰めの毎日・・・ 当時の2月3日の節分の日。 夕ご飯の食卓に並んだ恵方巻きを見た私は、 「兄ちゃんの代わりに…

片手鍋
本日はポカポカ陽気で、寒さも和らいで本当に良い天気です。 冬は空気が澄んでいて、綺麗に見える所が好きです。 寒いですが、気持ちが晴れやかになります。 特に冬の夜は星が本当に綺麗です。 ずっと眺めていると突然光ったりして、…

蓮華
“蓮華” 蓮の花のことです。 “レンゲ” と言ったら、中華料理に使うアレです。 蓮華の花びらが形と大きさが似ているので、そう呼ばれているそうです。 中華料理には絶対欲しいアイテムですよね! あの形が使いやすいからか、レン…

太陽の塔 ?!
1970年大阪万博公園で行われた EXPO’70 で、 芸術家の岡本太郎氏によって制作された “太陽の塔” EXPO’70 が開催されたのが、私が生まれる9年前の事だから 私が初めて…

冬グラス
先週より、ホームページが新しくなり気分を一新しての初投稿です。 表側が新しくなるのと同時にウラの管理画面なども新しくしていただいたので、なかなか手強いです(笑 さて、暦の上では“大寒”を昨日終…